Category Archives: 覚書として

高齢者を狙った詐欺電話

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

オレオレ詐欺の電話が掛かってきます。
先週の金曜日(祝日)に松戸市役所の市民課の伊藤って人から電話がありました。
内容はよくわからないんですが、祝日に市役所から電話がかかってくる?

奥さんが最初出て、もうすぐに詐欺とわかる内容で
「昨日ご主人との電話のやり取りで、もう一度コチラから電話した。」みたいな言い出しだったみたいで「主人は市役所に電話してません」「履歴が残ってる」「知らないのは奥だんだから仕方ない」みたいな事だった様です。すぐに電話変わって松戸市役所の市民課の伊藤です。と言うので「電話が遠いから今から行きますよ。」「土曜日なのにやってるんですか」「5時12分までやっています」(今日は金曜日だよ笑)「じゃ今すぐ行きます」「何時ごろ来れますか」「2分で行きます」「はぁ絶対来てください」「行くよ待ってろよ!」「これるもんなら来てみろよ」からの罵詈雑言!

次回からはちゃんと録音してYoutubeに流しますね。ほんとお笑いかよ!的なやりとりに眠かったのが目が覚めて仕事を続けることができました。

62歳です。高齢者の部類です。詐欺にかかりやすいと思ってるかもしれませんが、基本が間違っています。私、貧乏です。貧乏人を騙すのはなかなか難しいですよ〜払う金がないんだから(笑)

ジャイロが壊れた

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

ホンダ ジャイロが壊れた!
もう、本当に大変な事態です!これほどまでに重要な道具だったとは!改めて思い知らされています。
言わずと知れたヤクルトおばさんの三輪バイクです。うちのはちょっと改造(笑=ちょっとじゃねーよ)ですが、これが便利に活躍していたわけで、通販の荷物の配送にコンビニや郵便局に持ち込むのにケースやカゴや足元に荷物を乗せて行っていたので、壊れるとハイエースか自転車になります。コンビニは駐車場があるのでまだしも、郵便局は駐車場らしきものがある程度でしかも、混んでる。自転車のカゴって意外と大きな荷物は入らない!

これでは困るのでとりあえず修理してみることにしましたが、このジャイロXは2008年3月に廃盤になっていてすでに最新でも15年前のバイク、しかもうちのはTD01で1982年製の可能性ありなんです。パーツがあるかどうか?心配だな〜治ればいいけど、、、治らなければ考えないと、軽四だと駐車場の確保や保険などかなり余分な固定経費が増えるので、もう一度ジャイロを探すとなると意外と高額なんですよね。中古価格でも12万以下はあまり見ない。ちょいとイカしたものは40万越えなんだかな〜。

ジャパンモビリティショー

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

10月26日(木)から11月5日(日)までジャパンモビリティショー(旧:東京モーターショー)が開催されます。入場料が3000円ってことです。
ガソリンエンジンで走ることが普通だと疑いもしなかった頃からガソリンと電気になり今じゃ電気で走るが当たり前になろうとしている車です。車の未来と活用方法を考えると後10年後にはかなり変わってるんじゃないかと思います。

乗り物としては電動の一人乗りもしくは3人まで(ママチャリの子供乗せ感覚)の物が増えると思います。実際に軽四で十分だと思う生活スタイルは多いです。私はジャイロに乗っています。ヤクルトおばさんのバイクです。これ本当に便利です。雨にさえ濡れなければ近所周りの最高の乗り物だと思います。このEV版っていっぱい出てるんですよね。

自動運転は当たり前になってると思います。一般道はともかく高速道路などではトラックやバスなど絶対に導入すべきだと思います。

原付バイクの電動化は必須事項だと思います。10年後には電気で走る原付しか売ってないと思います。新聞配達や郵便配達のガソリンエンジンは無くなるでしょう。

配達車はEVになってるでしょう。ヤマトのトラックも一部EVが走っていますよね。今回のショーでも20年ぶりにハイエースがモデルチェンジした上でEV化するようです。300系と呼ばれています。

そこで、しっかり働いて今の200系が販売終了前に新車を購入したいと思っています。なぜって?おっさんなんで、ガソリンで動くものが好きだから(笑)

なんとなく不調?

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

仕事の内容と形態が家から一歩も出ないでMacの前にいれば金儲けができる状態なのが悪いのか?
今の季節、気温差とかで一気に体がだるくなり、何もしたくなくなる日がある。本当にテンション低めで機嫌が悪い状態になる。無理矢理でもスポクラへ行って計画のスタジオプログラムへ出ることによって、なんとか平静を保っているかもしれない。

客前に出るとか通勤するとかではないので、テンションを高める事が難しい。やる気が起きない。楽しくない。ほんとに鬱になったんじゃないかと思うくらい体がいうことを利かない気がする。

自分の気がつかない何かが大きなストレスになってるんじゃないかと思う。これが面倒なことに気がつかないだから対処のしようがない。こんな時は絶対にやらなければならない最低の仕事を順番にこなすのが一番いいのだが今のところ昔のようにプログラムの依頼があったり、何かの作成物があったりしないので厄介だ。順次ショップへ出品していく作業があるだけ、しかも、目の前に出品すれば絶対に売れる儲かるものがある場合は寝ないでも出品していくのだが、売れるかどうかわからないもの若くは安くしか売れないものの在庫との戦いはテンションが下がりっぱなしになる。この品物は通常は市場で処分してしまうものだ。1個1000円ほどでしか売れなくてもしかすると近所のトレファクやセカストなどにあるものは送料出してまで買わんだろう?って思ってしまう。
トレファクやセカストみたいな大手も出店していない若くは買いに行くのに車で2時間って地域は多いだろうしガソリン代や探す時間を考えれば送料の850円は高くないのかもしれない。

ストレスって言えば日本全国へ送る送料が140サイズで1500円くらいって安くないか?
メルカリやヤフオクの出品者の送料負担にした場合。沖縄から北海道へ送っても同じ値段って安すぎる。まぁ、うちみたいに日本の真ん中あたりにいれば沖縄はちょっと遠いけど全国一律料金でもいいのかなとも思う。
140サイズはかなり大きくて、片付けないで1週間も部屋の中にあったらイラッとするくらいの大きさ。これを再配達なんて考えられないくらいの大きさ。玄関前に置いておかれるとTシャツがぎっちり詰まってると持ち上げるのが面倒な大きさ。まじでこんな値段で配送してくれるなんてもう本当に感謝しかない。って思わない人が多くて日本人の悪いところで自分より下に見たらとことん虐める悪い癖がある。再配達を今すぐ持ってこいとか平気で言う奴いるよね。時間指定で持って行ったら風呂に入っていて出てこない奴いるよね。再再時間指定で配達行ったら買い物行っていて10分過ぎて帰ってきてすぐにもってこいって電話する気狂いいるよね。

もう宅配ボックスを置きましょうよ。Amazonで4000円ほどで売ってますから、うちは玄関脇に宅配テント置いてます。140サイズの箱なら10個入ります。

いやいや宅配ボックスは持っていかれるかもしれない。思った人、コンビニ受け取り若くは営業所へ取りにいけよな。自分の時間や都合で受け取れるぞ、しかも家族に内緒でな(笑)

暑さが続きます。

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

先週の騒ぎは落ち着きました。
アカウントが取り消された理由はわかっていましたので、謝罪文を丁寧いに書いて、これに至った経緯位などを説明文にして提出しました。審査の結果は、無事アカウント復活になりました。

今回分かったことは、Yahooのアカウントはショッピングとヤフオクを分けておかなければ危険だということです。うちは悪いことをする気がないのでアカウントのIDを一つに統一していますが、ヤフオクのアカウントを凍結されると一部ショッピングの機能が使えなくなるみたいです。

これは大打撃で、ヤフオクがゴミの出品ならショッピングは高額商品の販売ですので、売り上げはもちろん生活に打撃を受けてしまいます。もちろん自社サイトや他経路での販売(Amazonアカウントなど)できますが、商売上の危険は回避するに越したことがないので分けておくことにしました。

それにしても暑いですね。倉庫に買取ったものなどに付属でついてきた品物や激安購入品など売れそうで売りにくいものをフリマで処分にいきました。まぁざっくりいうと100均の商品を送料払ってまでネット通販で買うことは無いでしょう?でも対面販売なら五十円なら売れるでしょう?って感じです。

9月の第3土日だし少しは涼しくなってるかもって前もって予約を入れておきましたが、まぁがっかりするくらい暑くてもう大変でした。でもおかげさまでハイエース天井まで満杯だった品物がすべてなくなりました。
日曜日の11時には残りは「ALL FREE」「すべて無料です。」ってことでほんとのゴミしか残りませんでした。新聞紙などのゴミ3袋と燃えないゴミ2袋になりました。本当によかった!

うちは昔から倉庫が開くと儲かるものが手に入るシステムなので、今週からに期待です!

出品停止処置

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

先週は記録に残ることが起きました。
ヤフオクの出品停止処置にあいました。経緯は、美術品の出品で真贋の判定を入れなかったことです。つまりこの作品は真作(本物)です。間違いがあったら返品受け付けます。って書かくか。この作品は贋作(にせもの)です。って書かなければありません。が、つい忘れていつもの様にわかる人だけ買ってくださいね。返品受け付けませんよ。って書いてしまいました。当然ダメですよね。20年もやってて初めてのことです。

それで違反出品の取り消し処分を受けてしまいました。しかも十二支もあったので、面倒だからか、その他の全ての出品も取り消されてしまいました。入札のあった物も含めて全てですので、これはダメージでかいです。

昨日の日曜日は昼間に落札された8000円の売り上げのみになってしまいました。

今まで出品中のものはID回復するまで出品できません。もしかしたら、回復できないかもしれません。そうなると面倒で新規でIDの取り直しになりますので取引評価「0」からのスタートになります。注意を怠ったので仕方ないですが新規に取り直すのも金銭が絡むので銀行口座や何やらで手続きが面倒です。今のIDは出品停止なので買う専用IDに使えばいいだけの話なんですけどね。ヤフオクで安いのを買ってヤフオクで売る。って(笑)

メルカリに出品するからいいんですけどね。最近オークションってあまり人気ないんですよね。メルカリの様にこの値段で買ってください。て表示されてて、欲しい人がよし買った。もしくは少し値引きできませんかね。って交渉でその日に買える方が人気です。ヤフオクもほとんどが決めうちの価格で出品しています。大きな違いはヤフオクはお客さんが送料を払うこと。メルカリやペイペイフリマは送料込みの価格であることが多い。ので見た目の価格はヤフオクの方が安く感じるってことです。その他細かい設定などはありますが。メルカリの売り上げが大きく伸びてるのが証拠ですね。

まぁ、まじで売りたい(お客様の欲しい)美術品(自社のショップ)は、少々高額でも売れていきます。10万円に対しての送料はあまり気にならないみたい。しかも20万を超える品物はほとんど手に乗るものが多いので送料込みにしてもOKなんですよ。

9月になりました

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

9月になり、今日は雨ですね。本格的な雨は久々の様ですが、今週の予報は雨のマークのついた日が多いですね。

気温と気圧の変化の多い時には体調に気をつけないとダメですね。自律神経の乱れから頭痛、関節痛、倦怠感などさまざまな症状が出ることが多くなります。

最近の事ではなく、昔から木の芽時と言いますよね。これ春だけの問題でもない様です。昔から自律神経の乱れる様な時には気をつけましょうね。って事だったのだろうと思います。

特に私はギックリ腰に注意なんです。椅子に座っての仕事が多いため腰に注意が必要でです。車も観光で使うとなると結構な時間座っていますからね。車から降りる時にちょっとした不注意で腰を痛めてしまうことがあります。

そんな時期です。皆さんもそれぞれ思い当たることがあると思いますので、十分に注意してください。

先々週の金蒔絵の座卓はまだ売れていません。このメルマガ限定で配達込みで4000円で買ってくれる人を探しています。ぜひ連絡をお待ちしています。
サイズ151cmX91cmX38cm(テーブル面の高さ)

迷走しています

迷走していますよね。本当に異常事態なんでしょうね。この台風はどうしたいんでしょうか?自分自身も悩んでるんじゃないのでしょうか?それにしても迷惑この上ない状態です。これで今週中は関東地方も雨のマークのついた日が多くなりました。関東も涼しくなればいいのでしょうけど、フェーン現象とか言って帰って熱波が襲ってくるんじゃマジ迷惑なんですけど!

エアコンが効きすぎる?寝室のエアコンを変えました。ムーブアイとか?人がいるところを狙って冷風が来るみたいなんっですけど寝てると寒い。最終的に31度設定にしてるのに寒い。なんで?なんなら一旦切って暑くなったらまた入れる。ってコントローラーを寝ぼけて探しています。どうする?

ゴルフの先輩方から夏でもやらないとって言われます。絶対に無理はしない。楽しくなければ遊びじゃないって思っています。辛い事を選んでするのは仕事の勝負の時だけ、普通の仕事も楽しくなければ仕事じゃなって思っています。知り合いの八百屋の親父がゴルフ好きで夏でも休みの時に行って、帰ってきて一杯飲んで次の日の朝には起きてこなかったって事例があります。熱中症ってその場だけじゃないんですよね。帰ってきてのビールが水分補給になってないって事もあるようです。

さあ、夏季休暇の時期になってきました。みんなどうする?

2023年8月4日は最強開運日

“大いに安し”の意味で一日を通して何をやってもうまくいく「大安」と、一粒の籾をまけば何万倍もの豊かな稲穂になるという意味の「一粒万倍日」、何をやってもうまくいく日とされる”天が万物の罪を赦す日”「天赦日」という3つの開運が重なる、2023年最後の最強開運日! 何をするかは日頃からわかっているはず!思い切ってやってみよう!

災害級の暑さ!

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

暑い!猛暑!激暑!災害級の暑さ!って言われています。
皆さんに告知していますが、ゴルフを始めています。外の競技(遊び)です。緑の上で風が抜けるのはいいのですが、今年は無理です。中和倉に住んでるときにゴルフ好きの八百屋のおじさん、昼間暑い中ゴルフへ行って帰ってきて夜寝たら次の日亡くなっていました。災害級の暑さの中で楽しまれるのはいいのですが、命懸けになるのはいかがなものか?って思います。
先週は練習場へ行って2時間打ちっぱなしコースを選んで、打席に入って10分で後悔しました。もう、帰りたい。汗が半端ない!目に汗が入ってボールの行方がわからない。汗でグリップズルズル。シャツが張り付いて肩が回らないのでタンクトップに着替えてみたけど暑いのは変わらない。もう灼熱地獄!ほんとに楽しめない。楽しくないのに上手くいくはずない。やめとこ!ってことです。何もコースや練習場でなくてもパターの練習は部屋でできるし、コースマネージメントは本格的コースを使ってゲームでイメージトレーニングすればいい、、、、か?

同じ趣味のバイクも暑さに弱いです。もう地獄ですからね。ストーブの上に乗って走り回っているのですから、どーにも楽しむってまで行きません。それでも、最近少しの距離だけは乗っています。ジムまで行ってみたり、ちょっと遠くのジム(南柏)まで行ってみたり(笑)プールで歩く(ちょっと走る)のは涼しい?てか、いい感じです。その後がっつりサウナで汗かいて水風呂で締めてからのバイクで夜の帰り道は自律神経整います。

そんな訳で今できることを楽しむ事に少し特化しています。まぁ昔から楽しむことは自信があります。夏でも車中泊へ行く事はできますからね。近場のビーナスラインは夜は20度以下になるみたいです。白馬の温泉の前でも車中泊できるんですよ。夜は17度のようです。行ってくるかな〜。