月: 2024年3月

  • 3月最終週です

    3月最終週です

    木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

    3月最終週ですね。31日の日曜日までありますが、とにかく卒業のシーズンです。3月でお仕舞いになる事、終わりになる事があるはずです。もう学生じゃ無いんだから、別にないよって事でしょうけどね。

    終わりにしたい事ってありませんか?
    毎日の飲酒習慣。甘いおやつ。タバコ。朝の甘い缶コーヒー。悪習って言われる事。わかちゃいるけど止められ無い事を思い切って終わりにしてみませんか?

    切替える乗換えるの季節でもあります。
    肩を痛めたので筋トレをサボっていました。ジムには行っていたのですが、アクアビクスとスタジオです。ダメじゃ無いんだけど筋トレに戻します。ベンチも復活します。肩を痛めるのが嫌だから限界チャレンジはしません。ベンチプレス、スクワット、デッドリフトを中心のフリーウエイトに戻します。夕方6時にジムにいるように変えます。その後のスタジオプログラムや昼間のアクアなどは状況をみながら出られる時には出ますが、酒を止めるためには夜のプログラムに出た方がいいかもしれません。サウナ上がりのビールの誘惑に勝てればですけど飲み歩く事が減りますね。もちろんお誘いあれば最優先で(笑)

  • やりたい事リスト

    やりたい事リスト

    木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

    もう帰ったのか?いつ帰るんだってことなんですけど、最長で来年の11月に決定です。最短はわかりません。出来るだけ効率よく片付けたいと思います。
    片付けるだけでなく、関東にいる間にやりたいことがあります。
    ビーナスラインをバイクで走る。
    中尊寺へ行きたい。
    日本海の夕陽が見たい。
    浅草演芸ホールで寄せを楽しみたい。
    浅草フランス座演芸場東洋館で漫才を楽しみたい。
    東京スカイツリーの展望デッキへ行きたい。
    国立競技場の隣のホープ軒で大盛チャーシューメンにネギいっぱい入れて食べたい。
    ふもとっぱらと洪庵でキャンプがしたい。
    栃木のゴルフ場へ行きたい。
    山形県あたりをぐるっと旅してみたい。(中尊寺含む)
    他にもいっぱいあるんですけど、、、、、

    これって出来そうですよね。やる気になれば明日にもできます。金も掛かるし日時もかかる。暇と金があれば解決!って当たり前ですよね。まぁその前に健康でなければなりません。腰が痛いや足首曲がらないではバイクは無理。痛みが酷いと何にも楽しめませんね。

    1週間があっという間です。
    1ヶ月はあれって感じです。
    1年はすぐです。
    あと20ヶ月を全力で楽しみたいと思います。

  • 準備を始めています

    準備を始めています

    木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

    倉敷へ帰る準備を始めています。
    引越しと違うのは、全て処分する。って事です。引越しの場合は、今の家より小さい場合は必要ないものを順次処分して引越し先へ持ち込めばいいのですが、倉敷へ帰るとなると、もう、ボストンバック一個へ今の状態をまとめてしまう。という事です。

    ちょうど10年たった家電などは買い替え時期にもなるので、倉敷へ持っていくより、捨ててしまって必要なものを買った方がいい。という判断です。親が暮らしていますので、必要なものは全てある状態だと思います。

    困るのは仕事で使ってるiMacやカメラなどの仕事の道具です。最悪もって帰ることになるとしても、そろそろ買い替え時期ではあるわけです。で、今買い替えるのは控えています。ところがやはりというか調子悪いんです。パソコンの専門家です。なんとか持たせようと時間をかけて保持していますが、お客様のPCなら買い替えをお勧めしたいところです。

    そもそもパソコンって必要ですか?って問題もあります。iPadを今のiMacの代わりに使う事を考えた方がいいかもしれません。iPadにモニターとキーボードとマウスを繋いで使いこなせばいいかな?iPadなら新しいの買っても邪魔にならない?てか、iPadけっこ新しいのあるし、、、

  • 花粉対策とくに目!@@

    花粉対策とくに目!@@

    木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

    目が痒い!って毎年言っています。晴れると花粉が飛びます。当然、花粉症の私はマスクをしています。ちょっと車へ荷物を撮りに行くのもマスクをしています。ジムへ行くときバイクを選ぶ時には、フェイスマスクの下にマスクしています。
    でも、目です。目は隠すことができません。当然、花粉にさらされます。対策として花粉対策のメガネも持っています。が、これすごく曇ります。バイクのフェイスマスクに花粉メガネつけると前が見えないくらい曇ります。
    昨年はそれでも、ゴルフに(ショートコース含)毎週行っていました。それほど目が痒いと思いませんでしたが今年は痒いんです。夕方サウナへ行って汗かいて、目の周りを冷水で冷やしながら洗って帰る時には少し楽になりますので、この状態で寝てしまいたいくらいです。結局、1日の目の炎症が治らないで次の日にさらに花粉にさらされます。炎症の重ね攻撃を受けてるみたいです。雨が3日続くとほんと楽になるんです。今日はドラッグストアー回って花粉対策グッズを色々買ってみたいと思います。

    地震です。千葉県の勝浦方面での地震が連発しています。みんな地震が来た時の対策していますか?水を箱で買っておいたりカセットコンロを使えるようにしておきましょう。そういえばカセットコンロって最近キャンプ以外で使ってない。昔は鍋といえばカセットコンロでしたけど、もう電気鍋になってるんでしょうね。うちはキャンピングカー(車中泊)あるので準備は万端です。