月: 2023年7月

  • 災害級の暑さ!

    災害級の暑さ!

    木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

    暑い!猛暑!激暑!災害級の暑さ!って言われています。
    皆さんに告知していますが、ゴルフを始めています。外の競技(遊び)です。緑の上で風が抜けるのはいいのですが、今年は無理です。中和倉に住んでるときにゴルフ好きの八百屋のおじさん、昼間暑い中ゴルフへ行って帰ってきて夜寝たら次の日亡くなっていました。災害級の暑さの中で楽しまれるのはいいのですが、命懸けになるのはいかがなものか?って思います。
    先週は練習場へ行って2時間打ちっぱなしコースを選んで、打席に入って10分で後悔しました。もう、帰りたい。汗が半端ない!目に汗が入ってボールの行方がわからない。汗でグリップズルズル。シャツが張り付いて肩が回らないのでタンクトップに着替えてみたけど暑いのは変わらない。もう灼熱地獄!ほんとに楽しめない。楽しくないのに上手くいくはずない。やめとこ!ってことです。何もコースや練習場でなくてもパターの練習は部屋でできるし、コースマネージメントは本格的コースを使ってゲームでイメージトレーニングすればいい、、、、か?

    同じ趣味のバイクも暑さに弱いです。もう地獄ですからね。ストーブの上に乗って走り回っているのですから、どーにも楽しむってまで行きません。それでも、最近少しの距離だけは乗っています。ジムまで行ってみたり、ちょっと遠くのジム(南柏)まで行ってみたり(笑)プールで歩く(ちょっと走る)のは涼しい?てか、いい感じです。その後がっつりサウナで汗かいて水風呂で締めてからのバイクで夜の帰り道は自律神経整います。

    そんな訳で今できることを楽しむ事に少し特化しています。まぁ昔から楽しむことは自信があります。夏でも車中泊へ行く事はできますからね。近場のビーナスラインは夜は20度以下になるみたいです。白馬の温泉の前でも車中泊できるんですよ。夜は17度のようです。行ってくるかな〜。

  • ピンタレスト

    ピンタレスト

    木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

    色々なSNSがあります。Social Networking Service(ソーシャルネットワーキングサービス)「社会的なネットワークを築くためのサービス」なんですが、これを利用してるとか、やってるよって人は多いと思います。Facebook、Twitter、TikTok、ピクティア、Instagramなどキリがありませんね。
    ピンタレスト
    https://www.pinterest.jp
    てのがありまして、SNSとはちと違うかな?って感じなのですが、画像を検索したり、ちょっと知りたいなって事を曖昧に調べたりって時に使っています。使い方はさておき例えば茨城の観光スポットなどを知ろうかなーって時に検索窓に「茨城」って入れると画像がズラーっと出てきます。「茨城 観光」「茨城 グルメ」など、軽ーくみてみようって時にも使えます。

    他にも「格言」とか入れれば、なんだかありがたい言葉が次から次へと出てきます。その言葉をクリックすると関連した格言が下に出てきます。もう、ありがたいの連発です。

    ここで気がついたんです。ありがたい言葉に包まれるだけで人生が良くなる気がするって時間が持てる事です。

    Apple Watchにマインドフルネスってありますよね。知らないか?
    「1日の中で数分間、呼吸をしながら集中力を高め、自分に注意を向けるための時間を確保するように促します。」これって大きなお世話だと思っていたんです。

    でも、上にも書きましたが、格言に包まれているだけでできる気がする。って事なんです。マインドフルネスって呼吸などをとおして、心を落ち着けたり集中を高めたりする心理療法の一つです。とあるように、効果あるんだと思います。
    ヨガの瞑想のような感じですかね。よく知らんけど、、、
    人間関係のストレスがある人にストレス軽減の効果が期待できます。とあるようにほぼほぼ悩みの全てが人間関係だと思われます。

    そこで、ピンタレストです。
    「格言」の後ろに「格言 恋愛」とか、今自分が知りたい事をいれると、もう、ありがたい言葉で溢れてしまします。「格言 商売」とか朝から見てるとやる気しかもきません。

    もう、この検索窓に「ナイスボディ」とか入れたら、そりゃ大変なことになります。
    絶対にやってみる人いるよね(笑)

  • 梅雨って開けました?

    梅雨って開けました?

    木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

    梅雨って開けました?
    まじ、灼熱地獄なんですけど、、、
    ここのところ、旅行に出かけるとかは無いのですが、仕事で仕入れとか市場とかに行きますが、倉庫だったりエアコンがなかったり、直射日光が当たるお仕事してる人には申し訳ないんですけど、じわりじわりと汗が出てきます。このじわりじわりが本当に困った!

    熱中症にならないように水分とってるんだけど、おしっこが出ない。日頃は頻尿気味にトイレ行くのに汗がじわりじわりと出てトイレも行かない状態になってる。ほんとに困ったことにシャツがじわりと汗ばんで不快です。

    ガッツリと汗が吹き出せば着替えたり、タオルを濡らして体拭いたりするのですが、じわりじわりがいやらしく身体にまとわりつく感じが苦手なんです。汗臭いしデブは肌ズレとかしそうで嫌なんです。

    それとは別に、晩飯タイムが居酒屋や小料理屋さんに行くことが増えました。晩飯タイムなので6時ごろから8時ごろまでなんですが、今お邪魔してる居酒屋さんは9時閉店なんです。ほんと家庭料理の定食屋さんと言った感じのお店で女将さんと大将の手作り感満載です。もう一件の小料理屋さんは10時半閉店なので、ほんとに食事とちょっとお酒って感じの店です。その日のおすすめをいただいてお酒を二杯(2種類)ほど、深夜食堂の夕方番みたいな感じでいい感じです。

    近所にこんな感じのお店が少なくなりました。チェーン店や大手食堂、仕入れ統一系列中華食堂などしか生き残っていけなんですかね。

    歩いていければすき家でビールが一番か?(笑)だめじゃん。

  • 本末転倒

    本末転倒

    木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

    本末転倒って言葉ありますよね。
    本来ならば「根本の大切なことと、末端のつまらないこととを取り違えること。」などですが。
    本当にそうなら良いんです。

    本末転倒だと思ってることが違っていたら?
    正解の道になってるってことですよね。

    かなり理屈っぽいことですけど重要なことなので、もう一度言います。
    アナタの思ってる「本末転倒」って本当にあってますか?

    過去に縛られて今を苦しんでるなら、未来はありません。
    過去はどうにもならない。未来は本人次第でどうでもできる。
    どうせ死んじゃうまでしか生きられないんだから悔やむことはやめよう。

    後悔の数だけ弱くなる、弱くなるから強くなりたいって頑張れる。
    頑張っても負けることはある。負けた数だって挑んだ証拠。チャンピオンベルトを取りに行った証。

    あなたの今の考え本末転倒になっていませんか?

    よーく考えて『明日から頑張る!』

  • マイナス的な思考をやめる

    マイナス的な思考をやめる

    木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

    7月になりました。梅雨空と夏の晴れ間の行ったり来たりで体調が悪いです。完全に寝不足状態が続いています。もともと、それほど寝ない体質なのに寝不足ってなんだ!ほぼ寝てないのか!って事になります。今日からまた、Apple Watchをつけて寝る生活を1週間続けてみようかと思っています。

    運動の習慣が外れてしまっています。習慣ってマザーテレサの名言の中にある。

    思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。
    言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。
    行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。
    習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。
    性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。

    毎日の運動の習慣がなくなるとサボる性格になる。
    サボるとサボった運命になる。って事?

    思考は運命を変える。
    って名言なんですね。

    マイナス的な思考をやめる。もしくは克服するにはどうすればいいのか?

    タイムリミットを設定する
    後回しにしない
    運動をしてリフレッシュする
    ポジティブになる
    小さな成功体験を積み重ねる
    失敗を恐れずにチャレンジする
    先の事ばかり考えない
    ポジティブ思考の人のそばにいる
    できた事、できる事に目を向ける
    行動するまでの時間を早める
    開き直る
    環境を変える

    と言うことを出来ることから、すぐに始める。
    らしいです。

    まぁ明日から頑張る(笑)