Monthly Archives: 5月 2024

車旅に行きたい

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

先週は倉敷に法事のため帰郷していました。
いろんなことがありましたが、今回はその話はなしです。

毎年夏前に2泊くらいで車旅にでかけています。夏になってしまうと暑くて車の中では寝られないって事になってしまいます。エンジンかけっぱでエアコンつければ、ハイエースは涼しく寝られます。最悪はサービスエリアでトラックに紛れてエアコンつけて寝ることは可能です。

今年は岩手県を目指します。中尊寺へ行ってみたいと思いながら10年たちました。毎晩中尊寺界隈の観光とか名物を検索していますが、この機会にもっと北を目指すか、仙台の気仙沼から松島や塩竈など沿岸方面か山形県の天童や米沢などの山中方面かどうしようとも思っています。

僕の旅の計画はJTBのように旅のしおりとかなく、取り合えず450km先の中尊寺を観光時間多分8時30分到着で間に合うようにルート決めれば、あとは無計画が多く、なんとかその時の天候、気温、健康状態(犬含む)でキメるとこが多いです。もちろん観光船に乗ることなど犬連れでは無理なことは計画に入れることはなく「松島観光 犬」で検索します。中尊寺も金色堂の参拝は犬は無理ですが、交代で入れば可能のようです。

倉敷に来ています

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

先週から倉敷に来ています。

義父の一周忌も終わり、実家の父母との生活に向けての予行演習のような感じです。

まぁ〜大変!

里美さんも覚悟の上とはいい、泣顔になる事が多く、無理なんじゃないの?

って思うことばかり。あまりにも生活時間帯の違いに、お客さま状態の相手に合わせるから、自分達の時間で生活するとなると無理!

1番辛いのは畳の上に布団で寝ること、、、、完全に帰ってしまえばと思ってはいるけど、なかなかな問題がついて回る。

フルサービスのスポーツクラブまで、車で30分、どでかいイオンの中にある。

ZUMBAは週に2回夜8時過ぎから、これに出ると帰りは11時。どうなる?どうする?

うちの犬のクッキーが1番素直で気楽に居られる。でも、後半年で15歳、、、

予行演習、予行演習、予行演習、、、、

車中泊

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

GW明けの五月病の季節です。(新入写真じゃ無いんだから)
気温や気圧の変化が激しいですよね。体調不良の方も多くいらしゃるようです。特にご年配の方には注意が必要ですよ。先日も夜の間に急激に気温が下がり前日の気温差で毛布を余分にかけないと寒くて仕方なかったです。これが気がつかないで寝てると体調不良になりますよね。眠りが浅いのですぐに気がついて対応できてるのはいいのか?悪いのか?

今週木曜日から義父の一周忌で倉敷に行きます。いつも、刈谷ハイウェイオアシスで車中泊するのですが、今回は出来るだけ西へ行ってから車中泊しようと思っています。年齢も63になり高速の移動でもかなり疲れてしまいます。普通に走れば12時間ほどで到着します。今回は2時間走ったら1時間休憩のパターンで移動しようかと思っています。普通に考えても6時間余分ですので18時間ですね。

ほんと今まで何回も往復していますが、そろそろ途中に旅の楽しみを挟まないと無理な行程になってきました。今までのように倉敷での仕入れがなくなった分こちらへ向かうのが車が空いてるんですけど、かといってキャンプ道具を満載にはできませんからね。なんとか工夫してみたいと思います。

ゴールデンウィーク

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

GW最終日ですね。皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、骨董市フリマの3連戦です。中山骨董市から連続での出店になりました。今までコロナ前から外売りはやめていたので久々の目の前のお客様対応になりました。本当に疲れます。まず、暑さにやられてしまいます。太陽の下の暑さは5月とはいえ応えます。日焼け止めを塗っていても真っ黒になってしまいました。結果は、惨敗です。やはりGWはお金持ちは家族のための行楽に独身は自分の趣味などに贅沢にお金を使います。
フリマや骨董市に来られるお客様は、、、、、なんで、惨敗です。わかっていたんですよ。長い経験でこの時期はダメだってことは、だから中山からの3連戦後の28日までが勝負だってことが、わかってたんです。。、。、。、もしかして外人がって思って、。、。、。、。来ない(笑)
切り替えましょう!今回残ったものは市場で処分です。倉庫に戻す気合いが入らない。

毎年5月って連休明けると天気悪いんですよね。6月の梅雨の時期が前倒しになったような感じです。晴れ間を惜しんでバイクツーリングに行きたいです。真夏は大型バイクは地獄の暑さになりますからね。やりたいことを惜しみなくやってしまいたいから、今日から仕事全開モードに突入です。って外売りも仕事でしたけどね。惨敗です(笑)