月: 2023年2月

  • ギックリ腰!

    ギックリ腰!

    魔女の一撃って話をだいぶ前に記事にしました。

    金曜日の朝に小さい魔女に腰を突かれました。
    なんか嫌な予感がして気をつけなければって時に、ふとした油断からやられてしまいます。今回はゴルフ用のパンツを履いてウェストのボタンを閉めようとした時に他に気を取られて、スボンがずり落ちそうになったのを腰を引いて止めようとしたら、ギク!!って感じです。なんのこっちゃ!

    天気は良くないけど、今週はコース行けてないのでショートコースにでも行こうかと着替えてる時にやってしまいました。これが予約してる場合だと最悪ですね。相手にも迷惑かけるしキャンセルしなきゃならないしで残念なことになります。今回は予約もしてないしまぁいいかって感じですけど、この小魔女の一撃も意外と腰には良くない様で湿布にコルセットです。

    先週は越谷ゴルフクラブ(昔のTBS越谷)へ行ってきました。復活して3回目です。スコアは117回です。ひっさしぶりの河川コースでした。昔々はその先の北越谷パブリックで朝から日暮まで遊んでました。風呂入ったことが数回しかない。朝料金払えば、ほぼフロントクローズまで朝からズーーと手引きカート引っ張って遊んでました。

    今回の反省点、距離感が全く無い!昔の記憶だとヤード杭を参考にしていたんだけど、今はカートナビがについてるのでヤード杭自体がないのか気が付かないのか?それでもカートからだいぶ離れるわけで、意味なくない?って言ってもまっすぐ飛ばないから同じか?(笑)

    何となくヤードが読めて珍しくパーオンしても4パットの6回じゃだめじゃん!

    ショートコースの30yから80yがまっすぐに狙えると多分110は切れる。それより3パット撲滅の方が早いか?松戸には江戸川のショートコースと流山の境目に本格的な高麗芝のパターゴルフ18Hがあるので、暇な時にここで練習してればかなり良くなるはず。

    河川のアプローチに慣れたら、沼南ゴルフ林間コースがショート9Hで1日回れる。これから春になれば昼からふらっと行けそうな野田のひばりコースもいいかもしれない。

    そう言えば美浦ゴルフカーデンはかなり本格的なショートコースだったな〜9Hのパー3でも池超えやスタイミーナ木の配置や打ち上げ打ち下ろしで100y前後と200y近くもあって30回で回れた時には感動した!また回れるくらいになるかな〜。とりあえず今週はギックリ腰対応の週になりそうです。

  • 還付金等詐欺

    還付金等詐欺

    先週18日土曜日に還付金等詐欺の電話がありました。

    市役所や税務署等の公的機関を騙り、税金や保険料の還付金等が返金されると言ってATMを操作させ逆にお金を振り込ませる詐欺です。
    以前に郵便等で通知をしたが返信が来ていないなどと言って信用させる。
    管轄の部署が変わったなどと言って、他の固定電話の電話番号にかけさせる。固定電話であっても貸し住所、バーチャルオフィスといったサービスを使って携帯電話に転送している場合があります。
    本日が締切で、本日中に手続きをしないと返金できないといって、焦らせ正常な判断をさせないようにする。
    携帯電話を持参し指定したATMまで向かうように指示をして、引き続きATMの操作を携帯電話を通じて指示をする。

    上記が代表的な手口ですが、うちの場合も全く同じで、1月中旬に松戸市保健課です。昨年8月の医療費をお返ししますが12月までに書類を提出してもらわないとならないところが来ていません。もう一度送ります。2日目に電話があり振込のために銀行に行ってもらわないとなりません。と奥さんに電話があり、主人いませんのでわかりません。いつ帰ってきますか?で切れています。
    同じ様な電話が土曜日までに4回ありその度に奥さんはボケた様な返事しかしていません。(実際天然ボケですけど)金曜日にご主人いますか?奥様でもいいので銀行へ(私にできるわけがないってボケた返事)土曜日に電話かかってきて私が出ました。

    松戸保険科です。って言われたので『電話じゃわからないので今から行く』
    「来てくれるんですね。」
    『ああ行くよすぐ行くよ』
    「いらっしゃてくださるんですか」
    『保健課の誰だよ』
    「来るんじゃねーのか」
    『ああ待ってるよ、行ってやるからボケ!』
    「来いよ!」
    ってやりとりののち
    「よく言うよな住所もわかってるんだ、絶対に不幸にしてやる」
    『おー来いよ!みた瞬間にぶち殺してやるから覚悟して来い』
    『このクソ根性ないしが、電話で能書れてんじゃね!このくそが』
    「テメー殺してやる!松戸市〇〇〇〇(住所)わかってるんだ!」
    『だから何だよ。みた瞬間に脳みそ飛ばす!』
    相手がガチャ!って電話切った!

    てめー殺してやる。と住所を相手が言ったので即。東松戸署に恐喝受けたと電話!

    警察官の方に上記の件をお話(調書)履歴に残してもらいました。

    こんな還付金等詐欺みたいな電話があった場合は、
    松戸警察署
    電話:047-369-0110(代表)
    松戸東警察署
    電話:047-349-0110(代表)
    へ電話して調書を提出しておきましょう。データが集まれば集まるほど犯人を追い詰めます。みんなで追い込みましょう。

  • お探しのページは見つかりませんでした」

    お探しのページは見つかりませんでした」

    お気に入りのWebサイトへアクセスしたりするときに、「404 not found」という表示が出てきたことはありませんか?これは404エラーページとも呼ばれ、アクセスしたWebページが存在しないことを意味します。
    404エラーが起こる原因と解決方法
    原因1.URLのスペルが間違っている
    原因2.消去されたページを表示している
    原因3.古いURLから新しいURLへのリダイレクト設定ができていない
    原因4.表示しようとしているリンク先がリンク切れしている

    よくある「お探しのページは見つかりませんでした」ですね。

    そうです。古いアドレスやお気に入りなどからアクセスしようとすると反応しない場合が404エラー「お探しのページは見つかりませんでした」になります。

    仕事柄ブックマーク(お気に入り)は多くジャンルごとに管理していますが、さすがに古い情報ページとかは無くなります。個人ブログも閉鎖されていたり個人の情報ページはURLは合っていても内容が全く変わったりしていますのでたまに整理整頓が必要になります。

    銀行のブックマークも銀行名がかわったりURLが変わったりしますよね。ジャパンネット銀行がPyaPya銀行に変わりましたね。さすがにこの規模のWEB対策は完璧に近くブックマークからアクセスしても「404 not found」が出ることは稀です。

    パソコンのブックマーク整理と同様に人生のブックマークの整理も必要な年になってる様な気がします。今年は自分から動いて整理整頓しようと思っています。

  • 九星気学

    九星気学

    新しい年になりました!! ???
    そうです。節分は年の区切りです。って言うとちょっと詳しい人は、立春・立夏・立秋・立冬の前日が節分です。って言う人もいる事でしょう。旧暦では二十四節気のはじまりでもある立春が、一年のはじまりと考えられていたためです。冬を見送り春を迎える分け目の節分は、大晦日のような意味合いがあったのですね。特に江戸時代以降から、立春の前日を「節分」とよぶようになり、今へと伝えられて来ました。

    九星気学と言う占い方法があります。神社暦や市販されている暦には、必ず毎年・毎月の九星による運勢が書かれています。この日本で最もよく知られている占術が「九星気学」です。星占いを気にする人は多いのですが、自分の本命星を知ってる人は少ないかもしれません。ここでの基本が、元旦から2月3日(節分)迄の生まれの人は、前年生まれになります。と言う事なんです。

    九星計算で行くと私の場合は以下となります。
    1961年1月22日 年:四緑(37庚子) 月:六白(26己丑) 日:七赤(52乙卯)
    四緑木星というわけです。

    そんなこんなで新年となり、運命も大きく動き出したり変わったりしていきます。今週の運勢というよりは今年のリズムだったり今の運勢を変える方法だったりの占いという感じでしょうか?自重運や行動運がわかります。運がいい人になる為の指針の様な感じです。自重運の時にガンガン行動する。いわゆるやればやるほど悪くなる。行動運の時にガンガンやればやればやるほど良くなる。って事ですかね。もっと詳しく占われるわけですけどね。