月: 2024年2月

  • 桃源郷

    桃源郷

    木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

    寒いですね。2月に4月並みの気温になちゃいけないです。その後が寒くてしかたないです。三寒四温とか言って一気に暖かさを体験したら後がずーと寒いでしょう?先週は雨も多くて寒いし3月になっても15日以降じゃないと気温も上がらないような予報です。

    例年3月になるとバイクでふらっと出かけることが多く、晴れると青空と菜の花の咲き乱れる利根水郷ラインをのんびりと銚子まで行く街道が大好きなんです。当然花粉対策バッチリで少々寒くてもガッツリワークマンの防寒使用で出掛けて途中で着替えるって感じです。
    いつだったかは、早めの桜と菜の花と青空で桃源郷のような感じでした。

    後何回行けるのだろうか?今年の桜は楽しめるのか?
    なんか今を楽しめなきゃ、楽しまなきゃ、楽しんでしまおう!って感じですが、なかなか思い通りにいかないのが事実なんですよ〜。

  • 花粉症

    花粉症

    木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

    毎度、この時期は花粉の話題になります。先週はとてつもなく暖かい陽気で花粉症の人には、堪える陽気になりました。今週の予報は雨模様が多く花粉が飛びにくく幾分気楽かもしれません。

    花粉症もベテランになると、朝起きて換気はしない。すぐに目薬や漢方や花粉症緩和に良いいことをルーティーンのようにこなします。

    最近は家から出る時にはマスク必須です。今までマスクしてないのに車やバックにマスクを入れてマスクを頻繁にするようになってます。先週に里美さんから「最近マスクしてるね。コロナ増えてるから?」って質問をいただきました。はい当然マスクは花粉対策です。ジム行く時のネックウォーマーは首が寒いからだけでなくマスクの代わりです。

    ただ目が酷い方なので、アレルギー対応の市販薬だけでなく医院で処方されるものを限度いっぱいに処方してもらっています。これを惜しみなくバンバン使って目の違和感を軽減しています。それでも目尻が切れたり、酷い日には目の裏に砂が入った感じになります。

    これから4月までの時期は毎日が花粉に注意です。

  • 三連休ですね

    三連休ですね

    木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

    三連休はいかがお過ごしでしょうか?
    旧正月が2月10日土曜日ということもあり、中国はお休みモードになっています。中国からの観光客も大勢押し寄せてることと思います。
    観光各地は大賑わいということでしょうか?私は三連休も関係なくお仕事モードで過ごしております。
    まぁ平日に出かける(遊び)に行く生活になってから20年は過ぎました。そうなると、休日にホームセンターへ行くのも嫌になります。人多過ぎだろうって話です。
    人嫌いではないのですが、やはり多くの人が集まるところでは常識のない人の行動が目に入りイラっとしてしまいます。近寄らないに越したことはないですね。みなさん辛抱強いです。
    確かにイラっとするのが嫌なので計画立てないタイプです。旅のしおりをつくらないタイプ。旅のしおりを作ったら、その通りに進行しないと途中で旅をやめて帰ってしまうタイプです。だいたいこんな感じでって事で行き当たりばったりくらいがちょうどいい。行ってダメなら、他に変更すればいいか〜くらいじゃないと、次が気になって、イライラして楽しめない。結構いい加減で一度は旅館がなくて、その観光地諦めて隣の県まで行ったって話です。なんとかなる。

  • 雪の降る予報です

    雪の降る予報です

    木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

    天気予報では、雪の降る予報です。
    5日午後から明日夜にかけては、お出かけ注意です。本当に不要不急の場合を除いては出かけない方がいいと思います。あなたの車は四輪駆動のジープでも周りの車が止まれば渋滞の列の中ですからね。同じく前には進めませんよ。

    うちの中で過ごす時間になにをしますか?
    テレビでAmazonプライムやNetflixなどで映画を見る。YouTubeで好きな落語や音楽を楽しむ。ヨガや体操、ダンスなどを楽しんでゆったりと半身浴で汗を流すなど、考えれば家の中でも楽しむことがいっぱいありますよ。

    こんな日こそ思い切って豪華料理をUbereatsで初めて頼んでみるとか?そんでもって配達員さんに思いっきりチップを弾んでみるのもいいかもしれません。

    私は、部屋の中で延々とパターの練習に励みたいと思っています。今年の目標は3パットの激減です!マジで1mのパット外したり2往復したりするのは、ドライバーのOBよりバカらしいことにはっきり気がつきました!グリーンに乗せたら必ず2回でホールに入れる!今年の目標です。
    まぁ雪でみんなネット見て買い物してんだから仕事しとけよ(笑)