All posts by mikye

アトリエ エリカ ・ エリカパソコンクラブ代表です。 バイク好きでキャンプ初心者のおっさんです。 ハイエース200系3型(車中泊仕様)を購入しました。 このブログは思いつきで始めたどこまで続くかわからないブログです。 参考になる事があれば幸いです。

さとみさんダウンです

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

里美さんがダウンです。
私が、痛風が良くなっても、なんとなく風邪気味かな?咳が出だすと続くな?なんか体調悪いな?気温や気候のせいかもと思っていたら、里美さんが胃痛からダウンです。

昨日の大井競馬場のフリマも最後にいらないもの処分に困ったものをあげますコーナーで処分しようと思っていたのですが、お昼過ぎに吐き気が止まらず嘔吐してしまいました。

一瞬で帰りの準備を始め、車に大急ぎでその辺の物を突っ込むように片付けて、会場を後にしました。

帰ってからも食事もとれず寝ていたら嘔吐したので救急車呼ぼうとしたのに、頑固に拒否されて明け方#7119で救急車呼んだ方がいいか相談したら詳細な症状から一度一般病院で診てもらって紹介状の後の検査の病院へ行くようになるみたいです。

よって今週の予定は全てキャンセルとさせていただきます。

++++++++++++++++++++++++

「☆」マーク十段階評価です。
【牡羊座】▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★恋愛運∥☆☆☆☆☆☆☆☆
★仕事運∥☆☆☆☆☆☆
★金銭運∥☆☆☆☆☆☆☆

◆ラッキー∥ヘアピン、グレイッシュピンク、9、V、乙女座、美容室

知識を求める気持ちが高まるとき。ただし、知識はそれを生かす能力があってはじめて意味があるということを忘れないでいただきたい。そのためには多少の行動力が必要だろう。さいわいにも今のあなたはフットワークが軽くなっているので、これまでに蓄えた知識を役立ててみよう。もちろん、学ぶこと自体があなたにとって大きな喜びならば、それもまた素晴らしい価値がある。今週は周囲ろの話し合いもスムーズに進みそう。

【牡牛座】▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★恋愛運∥☆☆☆☆☆☆
★仕事運∥☆☆☆☆☆☆
★金銭運∥☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◆ラッキー∥赤いTシャツ、レッド、7、M、牡羊座、バス停

物質面と精神面の両方で、より豊かな生活が手に入りそう。内面に秘めた素晴らしいもの=天から与えられたギフトを惜しみなく人と分かち合うことによって、愛と豊かさが循環する。それがあなたの人生に素晴らしい「流れ」を生み出してくれるだろう。今週、自分の価値を認めることを忘れなければ、必要なものが自然と届けられるはず。力ずくで手に入れようとしなくても、ちょうど良いタイミングで手元に届くのを楽しみに待とう。

【双子座】▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★恋愛運∥☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★仕事運∥☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★金銭運∥☆☆☆☆☆

◆ラッキー∥クリームパン、ミルクベージュ、5、U、蟹座、コンビニ

これから数週間、いくつもの素晴らしい体験があなたを祝福してくれる予感がある。それは決して偶然ではなく、過去の行動や選択の積み重ねの結果なので、やっと訪れた「あなたの季節」を存分に謳(おう)歌してほしい。この一年で達成できたことを振り返り、今後の目標を明確にしたら、勢いがある今のうちに行動を開始しよう。何から始めればいいのかわからないときは、必要な道具を揃えるなど「形」から入っても効果はありそう。

【-蟹座-】▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★恋愛運∥☆☆
★仕事運∥☆☆☆☆
★金銭運∥☆☆☆☆☆☆

◆ラッキー∥お香、グレー、11、D、蠍座、窓辺

社会的な役割や将来の夢について、じっくりと内省する時間をもとう。これまでに達成できたこと、現在大切に感じていること、そして将来叶えたい目標などをノートに書き出してみると、ポジティブな気持ちになれるだろう。何となく元気が出ないときに、このノートを読み返すだけで、満たされた気持ちを取り戻せるだろう。また、何かを変えたいという気持ちになって落ち着かないときは、軽く身体を動かすと気分が爽快になる。

【獅子座】▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★恋愛運∥☆☆☆☆☆☆
★仕事運∥☆☆☆☆☆☆☆☆
★金銭運∥☆☆☆☆

◆ラッキー∥ウエットティッシュ、ダークブルー、4、S、射手座、スポーツ施設

ワクワクするような出来事が次々と起こり、刺激に満ちた一週間になりそう。遠方に住む人との縁が深まって旅行の計画が持ち上がったり、これから学びたいことを教えてくれる人と出会えたりと、普段以上に活動的なあなたでいられそう。多くの選択肢の中から、今週「これだ!」と感じるものが見つかるので、愛と情熱を注いでみよう。なお、最新のテクノロジーやツールがあなたの活動を大いにサポートしてくれる予感。

【乙女座】▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★恋愛運∥☆☆☆☆
★仕事運∥☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★金銭運∥☆☆☆☆

◆ラッキー∥クリスタルグラス、シャンパンゴールド、6、E、獅子座、デパート

過去数年間であなたは自分でも驚くほどに成長し、多くの人の注目と期待を集めているように見える。この流れが、あなたに生きがいと呼べるような重要な役割へと導いてくれるだろう。ただし、気をつけてほしいのは、必要以上の荷物を抱えてしまうこと。時にははっきりと「ノー」と言うことが、あなた自身と周囲の人のためになるので、遠慮は無用。一方で、「イエス」と言うときには、心の底から肯定できるようになるだろう。

【天秤座】▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★恋愛運∥☆☆☆☆☆☆☆
★仕事運∥☆☆☆☆☆☆☆☆
★金銭運∥☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◆ラッキー∥中国茶、ブラック、10、A、魚座、ラーメン店

心の底から自由を感じて、毎日を幸せに過ごせそうな一週間。そばにいるだれかがあなたの好奇心を支えてくれて、より遠くへ踏み出すことを手助けをしてくれているように見える。心のよりどころを見失ってどう生きればいいのか、途方に暮れたことも何度となくあったように思うけれど、最終的にあなたが信頼すべきは自分自身である。外の世界をひと通り眺めたその後は、必ず自分自身戻ってくるように心がけてほしい。

【-蠍座-】▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★恋愛運∥☆☆☆☆☆
★仕事運∥☆☆☆☆☆☆
★金銭運∥☆☆☆

◆ラッキー∥ゼムクリップ・ホワイト・2・R・双子座・銀行

何らかの形で人の役に立つことは、誰にとっても非重要なことである。仕事でも個人的な関係の中での役割でも、愛や情熱を注げる対象があることが、大きな喜びだと感じられそう。たくさんの選択肢があるのは素晴らしいことだけど、迷いすぎて一つのことに集中できなかったなら、今週その状況も終わりに近づくだろう。自分のエネルギーを完全燃焼させてこそ、あなたの人生はより満たされて充実したものになるだろう。

【射手座】▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★恋愛運∥☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★仕事運∥☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★金銭運∥☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◆ラッキー∥延長コード、バイオレット、8、K、水瓶座、オフィス

印象に残る出来事が多い一週間になりそう。公私ともに信頼できる相手の存在が重要となり、心が決まってくる可能性が高そう。同じ価値観を共有し、ともに楽しい時間を過ごせる人がそばにいるなら、二人で何かを実現することを検討してみよう。大切なのは目標を達成するだけでなく、そこに至るまでの過程で得られる経験である。冗談を言い合って心から笑い合えるような関係は、今のあなたにとってかけがえのない宝物に違いない。

【山羊座】▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★恋愛運∥☆
★仕事運∥☆☆☆☆☆☆
★金銭運∥☆☆☆☆

◆ラッキー∥レモンのアロマ、ベビーピンク、3、O、天秤座、フードコート

大切な役割、特に自ら進んで引き受けたいと思えるものが見つかりそう。仕事でも社会的なつながりに関することでも、それは今後の人生で大きな喜びの一つになるだろう。これまでのあなたの経験やこれまでの生き方が、他の人にとって有益なものとなりそうな気配も。インターネットなどを積極的に活用して、多くの人に向けて発信してみては? また、何かを教えるチャスもやってきそうな、活気に満ちた一週間になりそう。

【水瓶座】▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★恋愛運∥☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★仕事運∥☆☆☆☆☆☆☆☆
★金銭運∥☆☆☆☆☆☆

◆ラッキー∥しおり、ネイビー、1、J、山羊座、図書館

さまざまなことが加速度がついたように動き出す時期。外に出て人と合う機会が多くなるので、そんななかでお互いに心から理解し合える相手に注目してみよう。表面的ではなく、より深いレベルで魂が共鳴するような素晴らしい関係を築けそう。ところで、この時期お金を使う幸せな理由が多く出てきそうなので、何が本当に大切なのかをしっかり見極めてから財布を開こう。今、お金について賢く学ぶと、この先の収入も安定する。

【-魚座-】▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★恋愛運∥☆☆☆☆
★仕事運∥☆
★金銭運∥☆☆

◆ラッキー∥サンドイッチ、ブラウン、12、W、牡牛座、丘陵

あなたの意思とは別のところで、物事が動いているように見えることがありそう。全体として順調に進んでいることに注目して、冷静な対応を心がけよう。多くの役割の中で、あなたが必引き受ける必要のないものは、安心して他の人に任せればいいし、それが相手の成長のためでもある。なお、身近な人たちとの間で「本当の愛とは何か」という深遠なテーマについて学ぶ好機でもある。この機会にいろいろな人の意見に耳を傾けてみよう。

どんより

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

1ヶ月前になりました。色々な手続きを始めなければありません。電気水道ガスやネットの解約手続きなど、各種許可証の移転手続きなど各所への申請や手続きを始めています。ほとんどがインターネットからの手続きとなりますが、細かいことがイマイチわからない場合は関係各所へ訪問して聞いた方が楽なので時間をみて行ってしまった方がいいかもしれません。

気温の変化と天気がぐずついて体調がすぐれません。5月って鯉のぼりのイメージで晴天の続くいい季節だったのは過去でしょうか?すでに梅雨の気配ですね。

これが過ぎたら灼熱地獄の夏がやってきます。本当に亜熱帯の地域になったのかもしれませんね。

外売りは4月がピークなのは過去の歴史から学んでいました。5月の連休もダメ、もうフリマように仕入れしていませんから、あるものの在庫が減ってくれらばいいと思いながら売り上げが落ちてくると気分は晴れません。

お天気も気分も晴れないから憂鬱ですよね〜。

酒は百薬の長

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

残すところ5週間で移住です。
やり残したことばかりです。
本当に移住までにやりたいこと9個残っています。しかも季節ばずれたものが4個あり残り5個ですが、どうしても出来ないことが2個あります。例えばビーナスラインのライディングは、足が痛くて長時間のクラッチ操作が難しいです。足が痛い時点で大型バイクの乗り回しは危険です。

本当にここにきての痛風は、その痛み以上に心にも痛手が広がりました。風が吹いても痛いって身体が痛みますが、これによる制限がかかったことで、本当に鬱になりそうでした。ジムにも行けてない汗もかけない。なんならサウナ行くのも面倒になり、壊れかけました。

今まで26歳からの自営業で何度も困難を乗り越えてきてるのですが、この度の流れはなかなか厳しいものになりましたが、酒を止めていたことにより精神が正常に保たれたと感じています。「酒は百薬の長なり、されど万病の元なり」で、酒は百薬の長が先行しがちですが、飲み過ぎると心も体の健康も害する原因にもなるって事を感じました。

酒やめて3週間目に、すごく深くよく寝られる。って気がつきました。嘘だと思ったら1ヶ月酒やめてみて(笑)嘘かもよ!

松戸最後のGW

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

ゴールデンウウィークをみなさんいかがお過ごしでしょうか?
痛風の痛みも大きく軽減されて、楽になってきました。痛風の痛みが減ると元からの坐骨神経痛やら足首の痛みが出てきます(笑)コロナが勢い増すとインフルが減るみたいな。なんだかんだとバランスが大切ですかね。

移住前の片付けと在庫の販売も終盤を迎えてきました。大井競馬場のGWは散々です。いつもの外人のインバウンドが期待でき無い週となりました。GWは中国は労働節で休みです。中国からの買い物客はわずかでした。西洋系の方は多分、在日の方が多く慣れててお金使うのが渋いです。

推測ですが、GWの東京は魅力がないんでしょうね。観光でお金を使う人々は各地方に分かれたのだと思います。それでも来客数は主催団体の発表では12000人出展者650店舗だそうです。来店者にどこからきたの?って聞くと本当世界中から来ています。中国、台湾、韓国は普通です。タイ、ベトナム、インド、パキスタン、アメリカ、イギリス、オーストラリアなど、南米のブラジル、アルゼンチンの方もいました。インバウンド効果バッチリです。

地方のフリマのイベントもインバウンド狙うべきです。地域活性化じゃあ経済回りませんよ。

今日は家族関係者招いての松戸で最後のBBQです。3時からうちの前で始めます。気軽に遊びに来てください。松戸で最後のってつくイベントが増えていきます。

インバウンド効果

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

先週は里美さんの誕生日があり、関東生活も残り少なくなったので、ちょっと旅に行ってきました。ハイエースが車中泊仕様ということもあり旅館も決めないで予定も、とにかく久保田一竹美術館へ行くってことだけで出かけてきました。

久保田一竹美術館は一竹辻が花の着物を常設展示する場所で有名です。知らない人に簡単に説明すると、お高い着物です。中古で300万円ほどします。裾にちょっと絞りで30万円〜です。色合いと絞り具合で100万は普通かもしれません。展示されてるものは1億とも言われるものがあるそうです。服として世界を見ると宝飾品が散りばめたものだと10億とかってものがあるかもしれませんが、着るものとしても価値では日本の着物が世界一かもしれません。構想と技術は群を抜いています。もう芸術の世界で着物の世界からは一歩抜けています。騙されたと思って行ってみてください。

久保田一竹さんには何度もお会いしています。TOCビルで卸の仕事をしてる時に、蜻蛉玉を買いに来られています。最初は着物を着た少し小さめのお爺さんがカーネリアンとかベネチアンとかを購入されていたので、誰だろうと思っていたら、お付きの方から先生だということをお聞きしました。当時、購入していただいたものが美術館に飾られています。シェブロン玉とかジャワ玉とかいろいろ高価なものを購入いただいてます。

朝早く都心を抜けて10時の開店に到着しました。まぁ前回と様変わり、平日の朝早くに、もう会場内は人で溢れています。しかも、日本人は私たちだけ、後の方は90%西洋人、10%東南アジア系、メイン60インチ15分の説明パネルは英語バージョン、サブルームの30インチは日本語バージョン2人だけ、後から入ってきたのは間違えて入った西洋人だけ、すれ違う人の中にはご夫人3人組の日本人もいましたが、本当にインバウンド効果抜群です。茶店も席が埋まってる。ちょっとのお菓子と抹茶のセット1800円は安いのか?

昼までいて、富士吉田のうどんへ、いつもの店はお休みでローカルの店へ流石に西洋人は1カップルのみ、しかも畳部屋に座卓では可哀想か?美味しくいたいただいて、山中湖周りで箱根へ、今までは犬と一緒だったので中々入ることが出来なかった美術館巡りへ、どこの美術館も80%が西洋人、かっての中国人はどこへ?大涌谷もインバウンド効果バッチリ。黒たまご買うもの外人の列に埋もれて購入しました。

様変わりした観光地を体験してきました。大井競馬場フリマみたいな外人ばかりの世界、金使ってるのはって事!(笑)

6連出店

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

痛風の症状が出てから三週間が経過しましたが、痛みは依然として続いています。4月12日の大井フリマを皮切りに、雨の日曜日を挟んで、14日に持ち込みの準備を行い、15日から18日まで中山法華経寺の骨董市に出店し、さらに土日の大井フリマにも6回連続で出店を無事に終えました。まず、足の痛みが全く引かない中での飲酒をやめ、今日まで禁酒を続けています。その結果、痛みは少し軽減しました。普通に歩くことには問題がなくなり、少し走ることもできるようになりましたが、飛んだり跳ねたりするのはまだ難しいため、禁酒はしばらく続きそうです(笑)。飲酒によって痛みが再発したら、笑ってください。

今回の骨董市やフリマでは、開催地に合わせた仕入れは行っておらず、在庫処分による売上です。思い切って処分しているため、非常にお買い得な商品もあります。皆様に喜んでいただけることを願っていますが、次回お会いすることはないです。

また、今回の骨董市では、創業以来お世話になった先輩方や同期の方々と久しぶりにお話しする機会があり、非常に有意義な時間を過ごすことができました。最終日には皆様からのご挨拶をいただき、感無量でした。このような時にこそ、人の良さが身に沁みますし、人間としての品格の良し悪しがわかる貴重な機会でもあります。悪い人はやはり悪いままで、相手にする価値もないことは理解していても、腹が立つのは自分の狭い考えを再認識させられます。絶対にあんな男にはなりたくないと、良い見本となっています。

あと一ヶ月ほど、処分作業に励みたいと思います。

中山骨董市

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

気温の変化も少なくなるでしょうって書いた週が劇的に気温の変化がありました。昨日が半袖、今日ダウンって大袈裟じゃなく体調悪いです。

花粉症も行ったり来たりの毎日で、もう、いい加減にして欲しい。「やる気、元気、勇気!」ではなく「嫌気、病気、臆病」です。春の木の芽どきには、変わった人が出てくるのは昔からの慣わしで、田んぼに向かって大声で童謡を歌ってる人がいたりしましたね。猫の発情期で夜中にうるさい時期でもあります。

完全に老化の一途を辿っており、若い頃には感じなかった変な体調不良に愕然としています。昔から太っていて、デブなんですが、運動もしっかりしていてガチデブが、先の肩の腱の断裂から膝痛や捻挫で運動量が一気に落ち込み、なんとかゴルフに行っていますが、ぜんぜんピーク時の運動量までは戻せてません。

それに痛風がかさなり、この痛風も完治せず。1ヶ月経ったいまも、痛みは引いていません。当たると痛いので靴履いていてもびっこ引いてるくらいの状態です。しかも、週末は大井競馬場のフリマで立ち仕事、痛みが増える。

明日15日から中山にある法華経寺の境内で18日まで骨董市あり参加しています。本堂の右側で、千葉での最後の骨董市の参加です。通常価格20万も関係なく1万で売り切るかもしれません。お時間ある方は買い物に来てください!

暖かくなりました

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

明日から学校が始まります。桜も終盤を迎えていますので、入学式までは咲いていないかもしれませんね。
今朝は少し肌寒く感じますけど、お昼には20度くらいになるそうです。もう、寒いって日はなくなるかもしれませんね。先週は木曜日にゴルフに行きました。天気予報が二転三転してくれて、結局しとしと雨が続いていました。風呂に入って帰るときには、雨が上がっていました。寒くはなかったのですが、痛風の痛みは完全に引いたわけではなく、痛み止めが必要でした。で、土日がフリマで土曜はいい天気でしたが、日曜日は12時前から雨、、、朝からテントを用意して対応しましたが、雨が降るとやはり人の流れが悪く、売り上げは激減してしまいました。雨の中の撤収は気も体も疲弊してしまいました。疲れが一気に出てしまったようで、2時以降に晴天の中、帰ってきて早めに寝てしまいました。

今週は少し体をねぎらわる行為をしようと思います。まだまだ、花粉症が厳しく、薬を飲んでいても目が痒く、ひどいと喉が痛いです。フリマへ行くときはマスクをしていようと思うのですが、どうも外国人にはマスクは受けが悪いようです。サングラスはOKみたい。それに話しづらいです。

骨董品や美術品は、どうしてもコンビニ販売形式では売れません。はっきり言って露天商の基本は寅さんです。はったりも含めて啖呵売(品物を売る時の口上)が必要です。しかも、よくわからない英語です。これができないと、一番お金を使ってくれる西洋人には売れません。マスクをしていてはダメな気がします。あと二週間は花粉症の厳しい状況です。早くゴールデンウィークが過ぎてほしいです。

4月になります

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

今週から4月になります。さすがに寒い〜って日は無くなることでしょう。皆様にお知らせです。6月末までに倉敷へ移住することになりました。当初の予定では10月末が5月末になり最終で6月中にまりました。5月にしようと思ったのは夏前にいろいろな手続きやら生活環境の安定を目指そうと思っていたのです。7月になると冷蔵庫を移動するのも汗をかくので、デブは汗かくとイライラするので出来れば少し気候のいい時期に嫌なことを済ませたい、でしたがその他色々な手順とかで6月中になりました。これ以上伸びないようにしたいと思っています。

ここで、先日からの移住計画に夏服は置いとかんでもいいだろうがあり。先の倉敷行きの荷物に今年の夏でも着れるものを運んでしまいました。しかも、もう着ないであろう夏服をフリマで処分してしまいました。よって半袖のゴルフウェアーが手元にありません。昨年あたりから、どうせ移住するのに荷物になるので購入していません。半袖のTシャツなんかもジムウェア以外は処分したので暑い日はUnderArmorやらAdidasになりそうです。

ウェアーも通販購入がおおくなり、ユニクロの店頭で買ったのは3年前になるかもしれません。一番店頭で買ってるのはワークマンかも(笑)ワークマン(1100)としまむら(1400)の店舗数って、全国どこにでもある感じですよね。しかもワークマンはネットで買って店舗で受け取れる。デブの私にはもってこいの販売形式です。ちなみにユニクロの店頭にはXLまでしか在庫ありません。それ以上は通販になります。で一回買ってサイズとかいいなって思ったものを色違いで買ってみる癖があります。同じ形の色違いを着てることがおおいです(笑)。

ラッカー(lacquer)

木村です。エリカパソコンクラブのメールマガジンを今週もご覧頂きありがとうございます。

昨日はいきなり暑かったですね。気温の差が体調を大きく崩す季節です。みなさん気をつけて過ごしましょう!

大井競馬場でフリマに出店しています。
前回も書きましたが、お客様(お金を使ってくれる人)の90%が海外の人です。したがってある意味英語が話せる。もしくは英語を話す気がある。って人でないと商売できません。気がついたことがあります。販売ブース内に入ってくれる人に対して「いらっしゃいませ、いかがですか?」は通じません。通じる人は日本語話せます。ここでの挨拶は「こんにちは」が正解です。そうするとほぼ100%「コンニチハ」って帰ってきます。

私たちが海外へ行っても、Hello、Bonjour、Ciao、ニーハオ、アンニョンハセヨ、サワディーカップ、ナマステなどは、知ってるもしくは、すぐに覚える言葉ですよね。同じく海外の人も「こんにちは、おはよー」は覚えてくれています。意外と「こんばんは」知らないかも?

昨日の話題ですが、マテリアルは、wood、ペイントは、urusi、って言ったら、漆が通じなくて、ラッカーか?って聞かれるわけです。みなさん、ラッカーって聞くと漆って思いますか?

どうしてもラッカー(lacquer)って聞くと私は化学薬品のイメージがしてしまいます。漆は天然素材の塗物で、ラッカーとは違うだろう?って感じです。

で、Traditional japanese lacquerって言ったら、i see って帰ってきたのでわかってもらえたようでした。金蒔絵の重箱をお買い上げいただきました。

気になってlacquerを調べたら、Japanese lacquerware は漆器のことでした。一つ勉強になりました。