Daily Archives: 2022年6月6日

無料放送時代

先週は松戸市長選挙でしたね。投票率37%くらいでした。有権者の3人に1人しか投票しませんでした。もう少し関心を持って投票したらいいと思います。日本人は自由に投票できるんですから。。。北や中や露は自由には行かないわけで、そんな国に対抗する力は日本国民の投票にあると思いませんか?

まぁ大半の人は選挙より、今週のスポーツの方が関心が高いかもしれません。本日月曜日はサッカーです。対ブラジル選、今回の試合はAチームの対戦となりそうです。勝てばサッカーも盛り上がりますねー。日テレ7時から(無料)
火曜日が井上尚弥がドネアと王座統一戦です。地上波では無いですがアマゾンプライム(有料)での放映となります。地上波でやらないなら試合もやらない!!!!かも?って「天心対武尊」って言ってますね。実際にチケット売れてるから中止にはならないけど、スポンサーの問題ですかね。地上波の意味ある?

もう、地上波(無料)の時代じゃないのかも?

私昭和36年生まれです。61歳です。テレビ放映が始まって7年後に生まれました。物心ついた時には白黒テレビがありました。朝6時半から夜11時まで民放を含め放映されていました。カラーテレビを経て小学生の時にはビデオデッキがありました。しばらくベータVHS戦争があってVHS勝利からレンタルの時代を経て、DVDになりレーザーディスクやらBlu-rayになり記録メディアの概念がなくなる動画配信になり、リアルタイム配信で、アイドルと会話したり一緒に初日の出を見たりできる時代になってます。

スマホひとつで手元で動画を見る事ができる。テレビを見るのがタダ(国営放送と呼ばれるところが1300円くらい?)の時代を経て新作映画は一晩で返せば500円のレンタル時代を過ごして今じゃ月1000円ほどで何千タイトルも見放題!って、Youtubeに至っては宣伝が入るものの見たい情報が見放題!テレビ持ってるだけで取られるN何なんちゃらの料金でCMなくなるよ。

地上波はあった方がいいんだけど?Nなんちゃらのほぼ強制的に払えところ何?まじ考え直した方がいいよね。Nなんちゃらも魅力的なコンテンツは有料配信してるんだから(笑)

ラジオって戦前から今だにあるよね。芸人や芸能人も自身の情報発信の場としてラジオの時間をとても大切にしていますよね。まあ、そういう事です。

ラジオといえば、カセットデッキがついた物や、短波が聞けたり、昔の男の子が好きそうな色々ついたラジオを使ってない人下さい!あれ形がかっこいいと思う!(笑)