Daily Archives: 2020年10月29日

浩庵キャンプ場について

2020年10月26日月曜から27日火曜までの一泊
本栖湖での天気予報は26日月曜晴れ27日火曜晴れのち曇りくらいの天気予報

今年は10月が雨ばかりで行楽やキャンプには不向きな天候でしたので、月末の23日から27日までの晴れ予報はどこも多いんだろうなとは思っていました。

実際に23日から道路は混み具合が報道されるくらいになっていました。

仕事柄と比較的自由に休みが取れるので26日月曜から27日火曜までキャンプに行こうと、しかも本栖湖湖畔の浩庵キャンプ場へ行こうって決めました。

浩庵キャンプ場はテントサイトは予約なし。一杯になったら入れない。浩庵キャンプ場80組、浩庵テント村45組で受付時間は8:00〜20:00です。チェックアウトの時間は午前10時です。早いと感じる場合はデイキャンプの受付をすることで17時まで延長可能です。

うちはキャンプは犬が付いてきます。犬がいるからキャンプしてると言ってもいいかもしれないので、ペット持ち込み禁止のところでのキャンプはないと思う。

ゆるキャンの聖地、なでしことリンちゃんの出会う場所

料金はキャンプ(テント持ち込み、通年営業)

大人(中学生以上) 1人1泊 600円
小人(小学生) 1人1泊 300円
テント設営料 1張1泊 1,000円
タープ設営料 1張1泊 500円
駐車場 1台1泊 1,000円
キャンピングカー 1台1泊 2,000円
バイク 1台1泊 600円

大人二人なので3700円を支払いして、注意事項や利用案内を受付で聞いて入場になります。

受付に着いたのが12時15分でした。受付してるけど後5組くらいで締め切りになります。ってことでした。ので、とりあえず他の観光は無しでキャンプサイトへ。

湖畔サイトもいっぱい

林サイトも車で一杯、湖畔サイトはフラットの部分は全て埋まってる。当然湖畔は斜めになるので寝るのが辛いからパス。

テントサイトも富士山眺められるところは空き無しなので、トイレの近くか、トイレから遠いところか?トイレから一番遠いところへ、なんだかこっそりと設置。後っで気がついたのだけど、その奥にフラットな部分があって、そこが意外と穴場だったみたいでテントとタープが1組張れる広場があった。ちょっと行き道の足場悪いんだけど富士山正面によく見える場所だった。

うちが設置した場所は林の中の富士山見えないところ(笑)なんか浩庵キャンプ場まできてもったいない。トイレの近くだと夜に誰か近くを歩くと犬が泣くので遠くなりますね。

前回の9月17日の時にはまだ暑くて焚き火は無しだったのですが、さすがに今回は焚き火です。なんか地面に直火の跡があるのですが、焚き火台出して焚き火ができる用意。

テントとタープを設置してから、一旦、キャンプ場の外へ出かけてみましたが本栖湖は、意外と観光場所なくて、山中湖や河口湖の様に見る場所があまりない。コンビニもない。浩庵キャンプ場のホームページにもあるのですが、一番近いスーパーまで片道25kmあります。食材は事前にご準備の上お越しください。となります。精進湖まで行くとコンビニあります。ビール買って他に飲み物買ってから精進湖まわって帰ってきました。精進湖のキャンプ場は上から見ただけですが混んでなかったかもしれません。

2時過ぎに浩庵キャンプ場に帰ってきて湖畔を犬の散歩とカメラ持って富士山撮影するも雲がかかっていました。3時半ごろまでテントでのんびりして、いつもの七輪で炭起こし。最近、キャンプは七輪ばかり使ってる。この七輪は周りが塗りで焼かれていてちょっと小さめなので二人くらいには便利なサイズと素焼きの七輪じゃないので見た目が可愛い。バーベキュコンロも持ってるのだけど、二人じゃ大きすぎるし炭の管理も大変。七輪最強(笑)

雲に隠れた本栖湖からの富士山

今回の焚き火台が大きい方のBBQコンロなんですよね。組み立て式のBBQコンロは熱が横から逃げてる感じがしてなんか嫌。その代わり焚き火台にするといい感じで燃える。

七輪最強伝説!

炭の番しながらビール飲んでると奥さんが富士山の山頂見えてるよってことでカメラ持って撮影タイムへ、夕暮れと雲の感じがなかなかいい感じで浩庵きたらこの夕日を眺めながらお酒を飲んで小一時間ゆったり過ごすのが正解!って思っても、場所がなかった。テントへ帰ってBBQをスタート、毎回、肉だと飽きてくる。って毎回言ってる気がする。次回はBBQはやらない。鍋にする。

夕暮れ前に山頂が見えた!ラッキー

3本目のビールを飲み切った時には寒くて、シャワー浴びに行ったんだけど、100円で2分のシャワーはちょっと短い。200円4分で足りる感じ、シャワーだとその時は暖かくなるんだけど、テントまでの帰り道でサブってなる。車旅なので着る物もしっかり積んできてるんだけど、面倒なのでまぁ〜いいかって感じだと風邪ひいてしまうので、ホットウィスキーに変えるって、そこじゃない(笑)

綺麗なシャワールーム、昔はキャンプでシャワーなんて考えなかったけどね。
マジックファイヤーって粉ぶち込むと炎がレインボーになるんだよ

19時過ぎにはテントの中へ
音の出る物ほんとはダメなんだけど、こっそりテレビ見ようと車から下ろしておいたポータブル電源とテレビ、昼間に確認した時はミヤネ屋見れたんだけど、19時すぎると電波が弱すぎてダメみたい。何度かスキャンチャレンジしたけど諦める。Youtube見る。隣の若者グループのチャンねーの笑い声がキンキン響くのでyoutube見ててもバレる心配ない。さすがに10時過ぎには周りも就寝しはじめる。

テントの中はあったかい。

不思議とキャンプに来ると奥さんがトイレの回数が多くなる。何故なんだろ、普段は自分が頻尿大臣なのにキャンプに来ると面倒なので朝まで行きたくないって事。これからの冬の季節はトイレの近くじゃないと風邪ひくよ。夜中のトイレ対策考えないとダメですね。なんか秘策はないものか?

日の出は6時前ごろなので5時半ごろに起きて富士山みたら雲がかかっていたので、テント入って寝てたら、奥さんが富士山見えそうだよって6時過ぎにお越しに来てカメラ持って湖畔でスタンバイ、少しずつ雲が動いて太陽が裾野に隠れていい感じの背中に太陽を背負った富士山に遭遇っできました。本栖湖の湖面と富士山のバランスが良くて感謝、久しぶりに一眼レフをオートからマニュアルに変えて調整して撮影しました。たまには一眼レフも使わないと使い方忘れるよね。あまり凝るとまた、無駄なレンズ集め始めるから止めとかないと。

日の出を背負った富士山

朝ごはんは「ホットサンド」この前買ったホットサンドメーカーでいろいろ挟んで朝食。朝食にクノールのカップスープが定番なんだけど、ここ何回かサッポロ じっくりコトコトスープシリーズにハマってる。すごく濃いの。最初に作った時は分量間違えたかもって思ったくらい。まじで濃くて美味しい。海老の濃厚ビスクは意見が分かれるところかもしれない。それくらいエビが濃い。ブロッコリーチーズが好き。コーヒーも紅茶もインスタント、ほんと簡単にできるやつ。コーヒーミル買って豆買ってって思ったりするんだけど、家でネスカフェバリスタ やドルチェグストを利用してるので家では豆使わないので、まぁいいか?

ホットサンド美味いよ

浩庵キャンプ場のチェックアウトは10時なので、8時半から撤収作業でも慣れたもので、9時には車に全部収まってる。少しの時間湖畔を散歩。もう、次の宿泊客が到着して場所ギメしてる。来る人みんな「すげーいつもの4倍はいるなー」みたいな会話。なんか見てると宿泊+デイキャンプ5時までいれる(うちなら2100円追加)見たいな感じでのんびり片付けてる感じでしたね。確かにそれもありな感じのキャンプ場でした。

出口で混むとやなので、9時15分ごろに出発。富士吉田のうどんがたべたっかたので河口湖や浅間神社を観光して、時間潰して、吉田うどんのふもとやへ11時に行ったのですが、シャターが降りていたので、あきらめて道の駅富士吉田の軽食コーナーの吉田うどんを食べてから、山中湖周りで山梨県の道志みち抜けて相模湖へICから一路自宅へ。

今回わかった事、浩庵キャンプ場は8時に行って場所どりする事、周りにお店がないので食材はビールまで積んで行く事、この時期は寒いので氷は最小限で、ホットウィスキー最高の季節突入した。

富士吉田うどんは、どこで食っても硬い。しこしこ噛み応え抜群のうどん。

ホテルの前の紅葉は紅葉してる。

道志みちはバイクで走らなくても、くねくね。上りは軽バンじゃ辛い。

道志の道の駅は、いつ行ってもバイクがいっぱい。千葉ビンゴバーガーのある道の駅 三芳村とどっちが多いのだろう。

相模湖半の駐車場は平日は無料で夜8時まで。

以上