タグ: 雨のキャンプ

  • 今回のふもとっぱらキャンプ場で判ったこと。

    今回のふもとっぱらキャンプ場で判ったこと。

    2020年6月24日(水)から25日(木)
    24日18時ごろから雨、雨、雨、25日9時30分に上がる。

    道具は同じ箱に入れる。
    バーナーは車中泊の時にも使うことがあるんで車の中へ入れていた。その際に利用することがあるので風除けを一緒に置いていたのだけど、メスティンでの炊飯の時に風除けが何処にあるのか分からなくなって炊飯失敗した。
    このことから、炊事道具は全て同じ箱に入れておきましょう。

    紅茶やコーヒーのセットは、なんだかんだと買っては少し使っては増えていく。骨董市に行ってる時には毎週だしご近所に配ったりするので消費できるが、今はコロナの影響で消費が少ないので、利用する分だけ、もしくは利用するかもしれないものだけにしよう。

    コッヘルを使って調理することがほとんどない。炭焼きメインの時には、小皿の種類を増やした方がよい。

    次回はコッヘルを使ったり、飯盒やメスティンを使った調理にしよう。

    秋口から冬にかけてのBBQは、炭火より薪の周りに串を刺した方の調理にチャレンジしよう。

    この時期の雨の中のキャンプは、ビーチサンダルが最強です。テント外にヌギッぱでも持ち上げてふればなんとかなる。雨除けの心配が無用になるだけでもありがたい。