タグ: ジャイロx 2スト

  • ホンダ ジャイロXの燃費

    ホンダ ジャイロXの燃費

    うちにはジャイロXがある。

    とても便利な乗り物で、後ろに籠がある。カゴというかケース、アイリスオーヤマのバイク用にできてると言うケースである。

    アイリスオーヤマ 職人の車載ラック専用 ボックス 密閉 ハードBOX ブラック/オレンジ MHB-460

    https://amzn.to/39M4BB4

    何といっっても青ナンバーのミニカー登録なので、基本ヘルメットの装着は無しでもお咎めない。

    原付の場合は、国道などの右折の場合は二段階右折が必要だったり最高「30キロ」での走行だったりするのですが日頃大型バイクに乗ってるとこの基本を忘れてしまい違反することになりかねないのでミニカー登録でよかったと思っています。

    ヘルメットを被らないことはあまり無く、近所のコンビニやスーパーへ行く時に被らないで出かける事があるかもしれないくらい。

    毎日乗っているけど、郵便局やスポーツクラブへは、ヘルメットを被っていってる。しかも、冬だとちゃんとしたジェットヘルメットを被っていく、耳が寒いからちょーど良い。

    前置き長いけど、毎日乗ってるジャイロXの燃費が気になった。息子がスパーカブを買って燃費80km/リッターなんて言うから気が遠くなるほどガソスタ行かないって言うけど、何だか週一でガソスタ行ってるジャイロXはどれくらいの燃費なのか?測ってみることにした。

    80km➗3.46=23.12km

    リッター23km走ってる。

    これって良いの?
    悪いの?
    絶対に悪いよね。
    原付の平均値はリッター50kmくらいのはず。

    このジャイロX は、2st仕様なので燃費悪いのはわかるけど、それでも23kmは悪すぎる。スポーツクラブ往復4km x 6回=1リッター消費そのほか毎日乗ってるから週一のガソスタは正解かもしれない。

    ま!いいいか!乗ってて楽しいし。便利だし、松戸市ないから出ることあまり無いけどね。そのうちこれでソロキャン行こうかな!