日: 2023年3月6日

  • メルマガ廃刊のお知らせ。

    残念なお知らせになります。

    エリカパソコンクラブのメールマガジンを初めて685回目にて終了になります。

    こちらのサーバーに移転してから685回その前のサーバーで350回ほどでしたので、1035回の配信をしたと思います。約20年近く週1回のメールマガジンを配信した事になります。

    エリカパソコンクラブを立ち上げて23年目です。皆様にメールを開く習慣をと思い、、メーリングリストを構築して「しりとり」や「俳句」などのやりとりを経てメールマガジンの形式に落ち着き、毎週思ったことやパソコンの情報などを配信して最近では自身の状況報告や、遊びの話など投稿してまいりました。

    これもひとえに見ていただける皆様の応援あっての事だと感謝しております。

    今回契約しているサーバー運営会社が各機械機種の値上がりやサーバー維持の経費の値上がりなどを理由に会社自体を解体するという事になり連絡がありました。erica.ne.jpは、他のサーバーにて運用いたしますが、メルマガの配信は終了する事にいたしました。

    今までメールアドレスを登録していただき応援していただいていた皆様には申し訳ありません。

    今後、メールマガジンの代わりに、今でも配信しています。fecebookやLINE Voom、自社のブログの他にインスタやTwitterでの配信に変えさせて頂きたいと持っています。

    今までメールマガジンをご覧いただいておりました読者様には、以下でお会いできる事を楽しみにしております。

    ありがとうございました。

    エリカパソコンクラブ

    木村達彦

    fecebook エリカパソコンクラブ

    https://www.facebook.com/Ericapasokonkurabu

    LINE Voom(最新版はフォロー対象者のみ見れます。香水が見れる人はフォロー対象者ではありません)

    https://linevoom.line.me/user/_daLCpUEZ6GJMKOzwZqBXaYy1fWlw-qjSDtlFcYE

    インスタグラム

    https://www.instagram.com/mikye555/

    ツイッター

    <<<< ブログを始めました。>>>>

    https://erica.tokyo

    +++++コメントもらえると喜びます++++

  • 〖卒〗する

    〖卒〗する

    3月です。桜咲くのお便りが届くまであと少しです。
    皆さんは桜と言えば、卒業式と入学式のイメージでしょうか?
    私は小学校の入学式の時の写真が桜の前でランドセルを背負っている物があります。
    3月末に開花だと入学式の思い出に、今年の様に3月中の開花だと卒業式の思い出になりますね。

    3月と言えば卒業式や退任など〖卒〗 ソツ シュツ・おわる・おえる・ついに・にわかに・あわてる。ってことです。皆さんの中には〖卒〗することになるものがあるでしょうか?

    私は62歳になりました。65歳の準高齢者「シニア」になるまで後三年の準備期間として〖卒〗するものが多くなりそうです。それと〖卒〗には「倉卒・卒然・卒爾(そつじ)・卒中・卒倒」もあります。「にわかに・あわてる」って事にならない準備も必要です。できれば避けたい言葉になります。そのために変化させなければならない事も多くなりそうです。

    とくに3月21日は、一粒万倍日と天赦日、寅の日という吉日が3つ重なるスーパーラッキーデー。2023年で最強の開運日とも言われています。この日を堺に大きく運命が変化するって事になる人も多い様です。今から良い運気を呼び込む様に用意しておかなければなりません。そのための変化が必要なら喜んで卒したいと思います。

    3月は花粉症の激しい拒否反応から卒業したいです。もう来年は花粉のない地域で過ごせる様になりたい。2ヶ月ほど海外で暮らせる様な生活実態に変えられると最高です。