日: 2022年8月15日

  • 写真アルバム

    写真アルバム

    お盆休みの真っ只中の方も多いと思います。
    先週の土曜日は台風の影響でイベント中止が多かったようです。制限の無い夏季休暇の時期に台風で中止は楽しむ方も開催側も大打撃かもしれません。土曜はもちろん日曜もウェイトエリアはガラガラでしたね。
    ただし、夕方の風呂が大混雑していました。16日までお休みのところが多いようです。

    先週、倉庫の奥の方の整理をしたんですが、くっそ暑い中大汗かいちゃいました。で、写真のアルバムが4ケースほど出てきたので思わず。開いたら懐かしい記憶が蘇りました。かなり薄れていた記憶が写真を見る事でだんだんはっきりと蘇ります。

    ふと思ったのですが、ここ数年アルバムに写真を貼った記憶がない。写真は撮ってるしパソコン内に整理されているけど、昔のようにプリントされて保存するってことがないですね。それはそれで良いのかもしれません。パソコン買い換えるたびに昔の写真をデータ化(DVDやUSBメモリ)していれば良いのですが、この先のスマホ主体の場合はデータ化するのが面倒ですかね。

    例えばiPhoneの場合はライトニングフラッシュメモリが便利ですけど、この次のiPhoneや新しいiPadはUSB-Cメモリになるわけで形が違うので刺さらないってことになります。そもそもDVDがついてるパソコン自体が少なくなってる。

    この先は、クラウドに保存ってことにするのが正解なのかもしれません。LINEなどで経験あると思いますが、保存って感覚を持っていないと昨年送ってもらった写真を見に行こうとしても見ることできないでしょう。あれなんだったけ?ってなるわけです。これがプリントアウトされたアルバムだと、保存してる意識なくても見る事ができたりします。

    夏休みでする事ない人はスマホ内のデータ整理してみてはいかがでしょうか?
    見たい見せたい写真がすぐ出てくるって便利ですよ。ってお前がやれよ!って言われますね。